任意売却
メリットいろいろ!任意売却の仕組み
不動産を購入する場合には、一般的にその不動産を担保に金融機関から資金を借り入れ、返済できなくなれば、その不動産を手放して借金に充てることになります。
手放す方法として、債務者が自らの意思で売却するこの任意売却のほかに、競売手続きがあります。
任意売却のメリットとしては、競売に比べて高価格で売却できる点が挙げられます。裁判所を通じての競売と違い任意売却は債務者の意見も反映できるので、市場価格に近い価格で売却できる可能性もあります。
また、競売となれば裁判所のホームページ等に情報が掲載されてしまいますが、任意売却ではそのような心配もありません。
さらに、買主との話し合い如何によってはその不動産に住み続けることも可能ですが、競売ではほぼ強制退去となってしまいます。
手間と労力も必要な任意売却!頼れる相談先は?
競売に比べメリットがある反面、任意売却の手続きを行うには手間も労力もかかります。
競売は裁判所が介入するので、債務者本人は何もしなくても手続きは進んでいきます。
それに対して任意売却では、債権者との交渉・不動産の買主を探し売買契約を結ぶまでの交渉・ローン残額の返済方法の交渉や各種の手続等を、債務者側で解決しなければなりません。法律的にはこれらをすべて債務者本人で行うことも不可能ではありませんが、やはり専門家に頼む方が安全です。そこでどこに相談するかが、問題となります。
その相談先としては、不動産の売買であるということで不動産会社を挙げることができます。
また、債権者との交渉や複雑な手続きには法的知識が必要ということで、法律の専門家である弁護士がいます。
さらに、任意売却を専門に扱っている専門業者も存在しています。
専門業者へ依頼するメリットと注意点
専門的な法的知識を必要とする不動産取引、とも言える任意売却。不動産会社と弁護士は、どちらか一方には長けていても、この両方を満たしている場合は少ないでしょう。
そのデメリットを解消してくれるのが、任意売却の専門業者と言えます。ただし専門業者は何か資格を必要とするものではないだけに、依頼する際には注意が必要です。
まず、弁護士・司法書士・宅地建物取引主任者といった知識の豊富な専門家が多数在籍しているかがポイントとなります。
また、任意売却では売却価格や残った債務の返済方法等は交渉力に大きく左右されます。従って、その専門業者のこれまでの任意売却の実績を十分に調べ、経験豊富な専門業者を選ぶ必要があります。
さらに任意売却でも通常の不動産取引同様様々な費用がかかりますが、業者の提示する費用に不審な点がなく透明であることも重要です。
相談先を選んで、納得できる任意売却を!
不動産ローンが支払えなくなってしまったら、少しでも有利な解決策を選びたいもの。
任意売却は手続きが専門的で複雑なだけに、相談先によって大きく結果が異なります。
競売を避けたくて任意売却を選んだのに思ったような結果にならなかったと後悔しないように、任意売却をする際にはまずどこに相談するかを十分に検討してください。