注意点を理解して行おう!ローン返済中の不動産売却|大阪で不動産売却・不動産相続のサポートを行っている株式会社アース・ホームまでご相談ください。

不動産売却・相続のサポートサイト

  • 0667013737

  • お問い合わせ

お役立ち情報

注意点を理解して行おう!ローン返済中の不動産売却

不動産売却

転居や経済的な事情で、ローン返済中の不動産を売らなければならなくなったら、どうすればいいのでしょうか。ローン返済中でもその不動産は売却することができますが、完済済みの建物とは違った注意点が存在します。詳しくチェックしてみましょう。

 

ローンが完済できればベスト

ローン返済中でも、その不動産を売ることは可能です。しかしそのためには「売却完了後に残りのローンを一括で返済しなければならない」という条件が付きます。

一番いいのは、売却したお金でローンを完済するという方法でしょう。そのためにはできるだけ高く不動産を売る必要があります。そのためには不動産仲介業者と協力し、出来る限りの工夫を行う必要があります。

売却したお金で完済できない場合、貯金や資産を崩して残りのローンを支払う必要があります。そういった負担をできるだけ小さくし、精神的に不安を抱えないためにも、やはり高く売ることは必要条件になってくると言えます。

 

資金面で不安がある時の対処方法

不動産の価値が全体的に下がっている現代。思い通りの金額で不動産を売却できないことも多々あります。思いがけず低い値で売却することになってしまった場合、ローンをどのように返すか予め考えておきましょう。

一番多いのが、親や親類にお金を貸してもらうという方法です。ただし周囲にお金を持っている人がいなければ頼めませんし、快く貸してくれる人ばかりではありません。最初から当てにしすぎないことが肝心です。

不足分が小さい場合は、銀行のフリーローンを利用するという方法もあります。

新しい家に住み替える場合は、新たに組む住宅ローンに残債を積む住み替え住宅ローンを利用することもできます。ただし債務が大きくなるため、審査が必然的に厳しくなる点には注意が必要です。

 

ローン返済中でも売却できる!任意売却の注意点

住宅ローンの支払いが苦しいために家を手放したい、売却したお金でローンが払えない、という場合は、任意売却という制度を検討してみてください。任意売却は専門の不動産業者に売却を依頼する方法で、売却後に一括でローンを返済する必要がなくなります。ただしローンがなくなる訳ではなく、足りない分は生活に無理のないよう分割して支払っていくことになります。

任意売却は一見すると非常にメリットが大きい仕組みに見えますが、一点「ブラックリストに載ってしまう」という大きなデメリットがあります。ブラックリストに載ると新しいローンは組めなくなるなど、不便を我慢しなければならなくなります。

 

注意点を確認して、自分に合った方法を選ぼう

ローン返済中の不動産売却では、売却したお金で残債をどれくらい返せるかが大きなポイントになります。売却後の負担を考えると、できるだけ高く売ることは必要条件です。ローンの残りについては、自分の状況に合った方法を選ぶようにしましょう。

 

ページトップへ戻る