不動産売却と不動産買取!それぞれの持つメリットとは|大阪で不動産売却・不動産相続のサポートを行っている株式会社アース・ホームまでご相談ください。

不動産売却・相続のサポートサイト

  • 0667013737

  • お問い合わせ

お役立ち情報

不動産売却と不動産買取!それぞれの持つメリットとは

不動産売却

不動産の処分を検討している人にとっては、少しでも多くの資金を手に入れることにこだわりを持つかもしれません。不動産売却と不動産買取のそれぞれについてしっかりと理解することで、より多くのメリットを享受することができます。しっかりと理解して取り組みましょう。

 

不動産売却の仕組みとメリット

不動産売却とは、不動産を購入してくれる人を探してその人に売却することです。メリットについては、一般的な相場よりも高く売却できる可能性が挙げられます。言ってみれば、買主が納得してくれれば、いくらでも高く売れるというものです。

また、買主を見つけるのは、基本的には不動産業者が行ってくれますので、その結果を待つだけで良いというのもメリットといえるでしょう。時間的な余裕があるのであれば、不動産売却はお勧めの手法といえます。万一、売ろうしている不動産の価値に自信があれば、安易に目標価格を下げることをせずに買い手が見つかるまで待つことが重要です。

 

不動産買取の仕組みとメリット

不動産買取については、不動産売却とは異なり、不動産業者が購入してくれます。そのため、スピート感を持った対応が期待できます。とにかく早めに現金を手にしたいという人にとっては、大きなメリットといえるでしょう。

不動産買取では、瑕疵担保責任が免除されるという利点もあります。瑕疵担保責任とは、売却後に雨漏りや水漏れなどの不具合が一定期間内に生じた場合の売り主の責任です。古い物件などの場合には、思わぬ事態も予測されますので、瑕疵担保責任を免除されるのは大きなメリットです。加えて、買主探しの内覧会をしなくて済むというのも良い点といえるのではないでしょうか。

 

どちらにも注意点が!状況に応じて選ぶことが大切

不動産売却と不動産買取のどちらにも注意点がありますので、それぞれの特徴を理解して、的確な選択をすることが求められます。高値で売りたいという人には、不動産売却が有効です。しかし、買い手に恵まれなければ、時間ばかりが過ぎてしまうことになります。結果として、資産価値の目減りにつながりかねません。次のステップに進めなくなるという注意点もあります。

一方、不動産買取では、いち早く資金を手にすることができるという点は魅力ですが、相場よりも安くなってしまうという心配もあります。瑕疵担保責任を免れるというのも大きな利点ですが、建物自体が新しい場合には、瑕疵担保責任を問われるようなケースは考えにくいのも事実です。そのような際には、安易に買取に応じることなく、売却を検討するのも良いかもしれません。

 

総合的な要素での判断

土地や建物などの不動産の処分をする際には、不動産売却と不動産買取のどちらにするかの判断は、ケースバイケースといえるでしょう。不動産の築年数や立地、利便性などについて良く検討した上で判断することが重要です。

 

ページトップへ戻る